豆腐のトマトピカタ

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

ベジタリアンのトマトピカタです。
ノンエッグでアレルギーの方も安心。ヘルシーピカタです。
このレシピの生い立ち
豆腐ステーキにトマトソースにしようと思いましたが、
小麦粉をプラスしてベジタリアン仕様のピカタにしてみました。

豆腐のトマトピカタ

ベジタリアンのトマトピカタです。
ノンエッグでアレルギーの方も安心。ヘルシーピカタです。
このレシピの生い立ち
豆腐ステーキにトマトソースにしようと思いましたが、
小麦粉をプラスしてベジタリアン仕様のピカタにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1丁分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. トマト(今回は中玉) 5個
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. みりん 適宜
  7. 味噌 大さじ1
  8. 薄力粉 大さじ山盛り2
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は耐熱皿にのせラップをしないで電子レンジに3分半(300gの場合)かけ布巾に包み重石をして3時間ほど水切りする。

  2. 2

    トマトはくし型または大きければ1cm角に切る。にんにくはみじん切りする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、塩を熱し香りが出たらトマトを加える。

  4. 4

    トマトをつぶすように炒め、味噌で調味する。トマトの酸味をみてみりんを加える。

  5. 5

    水分がなければ水少々を入れ蓋をして蒸し煮する。

  6. 6

    トマトの形がほとんどなくなるまで煮たら、火を消し冷ます。

  7. 7

    ボールにトマトソースを入れ、薄力粉を加えさっくり混ぜる。トマトの水分次第で粉や水を足してください。

  8. 8

    豆腐は厚みを2つに切り半分に切り4枚出来る)、片栗粉(分量外)を両面にはたく。

  9. 9

    フライパンに油を熱し、⑦の生地の1/8量を豆腐の大きさほどに流し入れ、すぐに豆腐を上にのせる。

  10. 10

    上から生地の1/8量を流し、両面をこんがりと焼く。残り3枚も同様に作る。

コツ・ポイント

⑩で、すぐにひっくり返すと崩れるのでしっかり焼いてから返します。
ズッキーニや茄子などイタリアンぽい野菜でもOK。
生地を付けるだけではあまりくっつかないのでフライパンに流し入れ、上からもかけるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ