海鮮豆腐

ローラlove @cook_40036967
海鮮、海の幸と言っても海苔です。豆腐と照焼きにしました。
「うなぎの照焼き風」と載っていたレシピのアレンジです。
このレシピの生い立ち
ベジタリアン海鮮、海苔と豆腐を合わせてみました。
「うなぎ豆腐」として本で見たレシピのアレンジです。
海鮮豆腐
海鮮、海の幸と言っても海苔です。豆腐と照焼きにしました。
「うなぎの照焼き風」と載っていたレシピのアレンジです。
このレシピの生い立ち
ベジタリアン海鮮、海苔と豆腐を合わせてみました。
「うなぎ豆腐」として本で見たレシピのアレンジです。
作り方
- 1
豆腐は耐熱皿にのせラップをしないで電子レンジに3分半(300gの場合)かけ布巾に包み重石をして3時間以上水切りする。
- 2
豆腐をフードプロセッサーにかけるかすり鉢ですりつぶしなめらかにする。
- 3
塩、片栗粉を加え皿に混ぜる。豆腐の水分によって片栗粉を調整。まとめられる固さにします。
- 4
海苔を好みの大きさに切り(今回は6等分しました)、豆腐の生地をのせる。
- 5
フライパンにごま油をおおめに熱し豆腐の海苔の面を下にして焼く。ひっくり返し両面こんがり焼く。
- 6
フライパンに水1/2カップと調味料を加え蓋をして弱火で煮る。
- 7
中まで火が通ったら蓋を取り、強火で水分がなくなるまで煮詰める。
- 8
中国土産、岩海苔バージョンです。
コツ・ポイント
好みで山椒をふってください。
海苔の佃煮のような、いい香りです。
中国のお土産、岩海苔でも作ってみました。手順8の写真です。
似たレシピ
-
豆腐ととろろのうなぎのかば焼き風 豆腐ととろろのうなぎのかば焼き風
豆腐で作ったうなぎのかば焼き風レシピです。外はカリっと中はふわとろ食感が美味しい♪ふんわりとした豆腐と山芋の食感に、海苔の磯の香りを加えることで鰻の風味に近づけました。たっぷりのエノキダケを使い、ボリュームを出しながらヘルシーに仕上げています。うなぎの代わりとして、土用の丑の日にもおすすめです。 weeeat! -
-
【保育園給食】豆腐とひき肉の磯辺焼き 【保育園給食】豆腐とひき肉の磯辺焼き
フワフワ食感の豆腐とお肉のタネを海苔ではさんで磯辺焼きにしました!しょうゆ・みそと海苔の風味で間違いなし♪ Picoの保育園給食 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494423