1つで3度美味しい❤2種冷菓✰

ちびコロ @cook_40034857
紅茶ゼリーとパンナコッタ風ココナッツプリンのコラボ!!〜♡ღ。.(*♥д♥*) 香りの良いローズジャムを添えて。。♬♫
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました(;^ω^A
1つで3度美味しい❤2種冷菓✰
紅茶ゼリーとパンナコッタ風ココナッツプリンのコラボ!!〜♡ღ。.(*♥д♥*) 香りの良いローズジャムを添えて。。♬♫
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました(;^ω^A
作り方
- 1
ゼラチンは1袋ずつ器に入れ、水、各大1(分量外)ずつ入れそれぞれふやかしておく。
- 2
紅茶を煮出し、☆砂糖・ふやかしたゼラチン1袋分を入れ溶けるまでよくかき混ぜる。
- 3
紅茶リキュールを加え、混ぜる。
- 4
茶漉しで漉しながらグラスに入れ冷やす。*小さな気泡が浮いている時はチャッカマン(ライター)で消すかスプーンですくって取り除いて下さい。
- 5
ゼリーを固めている間にココナッツプリンのを作ります。牛乳を耐熱容器に入れ、沸騰寸前までレンジで加熱する。★砂糖・ゼラチン1袋分を入れ溶けるまでよくかき混ぜる。
- 6
ココナッツパウダーを入れダマがなくなるまで混ぜる。*粉が溶けにくい場合は軽くレンジで加熱しなおすと、溶けやすいです。
- 7
紅茶ゼリーが固まったら5.のプリン液を茶漉しで漉しながら流し入れる。*プリン液が余ったら、小さな器に入れミニプリンを作って下さい♪*気泡があれば取り除く。
- 8
プリン液が固まったら出来上がり。食べる時にローズジャムを添えて頂きます♪ミントなどがあれば、彩りがとってもキレイです。
コツ・ポイント
*プリン型を使って作る時は、ゼリーが半固まりのときにプリン液を流し入れると上下キレイにつっついて型から外した時にバラバラになりません。*それぞれ単品で食べても美味しいですが、全て混ぜて食べてもとっても美味しいです(っ´∀`)っ お好きな方法でお食べ下さい✰
似たレシピ
-
-
-
楽々デザート☆紅茶のパンナコッタ 楽々デザート☆紅茶のパンナコッタ
*2015.6.3話題入り感謝* とろんとろんのパンナコッタです。紅茶味のお菓子ってなんでこんなに美味しいんでしょう!RickyW
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494715