簡単ぶり煮

*みっつぃー* @cook_40034875
たったこれだけで美味しいぶり煮が出来ちゃいます!!
3の工程で味を調節した時の分量が含まれていないので実際はもう少し多く入ってます。
お好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
母のぶり煮の作り方です。脂ののったぶりで作るとホントにおいしいです!!
2008.4.3材料に生姜を追加。さらに美味しくなりました☆
簡単ぶり煮
たったこれだけで美味しいぶり煮が出来ちゃいます!!
3の工程で味を調節した時の分量が含まれていないので実際はもう少し多く入ってます。
お好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
母のぶり煮の作り方です。脂ののったぶりで作るとホントにおいしいです!!
2008.4.3材料に生姜を追加。さらに美味しくなりました☆
作り方
- 1
鍋に鰤が浸かるくらいの水・砂糖・醤油・千切りした生姜を入れ、火をつけます。少し濃い目の甘じょっぱいぐらいが丁度いいです。
- 2
鍋にぶりが重ならないように皮目を上にして入れていきます。
- 3
あくを取り、味を調節してください。後は弱火~中火でぐつぐつ煮れば完成です。
コツ・ポイント
煮崩れには注意してください。
鍋から出すときはフライ返しが一番出しやすいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17495167