作り方
- 1
①トマト1cm角切り
玉葱1cm幅輪切り
レモンは小匙1杯の汁
が取れる大きさ - 2
②フライパンを弱火で熱しオリーブ油をしき玉葱を両面焼、火をとうします。仕上げに塩を軽く振り皿に取りだします。
- 3
③②のフライパンにオリーブ油をしき、中火にして牡蠣を焼き、身がふっくりしたら黒コショウ振り裏返します。
- 4
④バルサミコ、トマトを加え絡めるように
フライパンを動かします。 - 5
⑤ボールにオリーブ油 大匙1、レモン汁小匙1
塩、少々を入れ、混ぜ合わせクレソンと和える。 - 6
⑥②の玉葱の上に④の牡蠣とトマトを載せフライパンに残った焼汁も回しかけ、⑤のクレソンを添えて完成です。
- 7
コツ・ポイント
玉葱を焦がさないで下さい。
牡蠣の炒め過ぎに注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
牡蠣のバルサミコ酢醤油レモン風味ソテー 牡蠣のバルサミコ酢醤油レモン風味ソテー
牡蠣の旨味を存分に味わうためにシンプルに仕上げた一品です。さっと作れてバルサミコ酢とレモンの香りが食欲をそそります。 クック⭐︎ルイ -
-
カキ(牡蠣)のソテー、バルサミコソースで カキ(牡蠣)のソテー、バルサミコソースで
牡蠣をソテーしポワローとシメジを添えてバルサミコソースでいただくメニューです。カキのエキス一杯のソースが決め手です drtom -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17495444