ジューシーローストターキー ☆②☆

kiwi wifey
kiwi wifey @cook_40037533

焼く前に、ターキーに詰める物と肉に塗るレシピと、焼いている時にかけるスープのレシピです。

このレシピの生い立ち
クリスマスのためにターキーを焼きたくて、色々研究した結果生まれたレシピです。

ジューシーローストターキー ☆②☆

焼く前に、ターキーに詰める物と肉に塗るレシピと、焼いている時にかけるスープのレシピです。

このレシピの生い立ち
クリスマスのためにターキーを焼きたくて、色々研究した結果生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ターキー サイズ3の場合
  1. <詰める物>
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. リンゴ 小1個
  4. レモン 1個
  5. タイム(フレッシュ) 3本
  6. ローズマリー(フレッシュ) 3本
  7. セージ (フレッシュ) 3本
  8. タコ 20cm
  9. <肉に塗る物>
  10. オリーブオイル 50cc
  11. ニンニク 2片分
  12. 玉ねぎ 小1/2個
  13. レモン 1個
  14. 塩・こしょう 適量
  15. <ロースト中にかけるスープ>
  16. 無塩バター 大2
  17. チキンキューブ 1個
  18. 300cc

作り方

  1. 1

    <詰める物>
    玉ねぎ、リンゴ、レモンは、小さめに切る。ハーブはそのままで、ターキーの中に詰め足をタコ糸で縛る。

  2. 2

    <塗る物>
    ミキサーにオリーブオイル、ニンニク、玉ねぎを入れ細かくなるまで回す。

  3. 3

    2に、レモンを絞り、塩こしょうをする。

  4. 4

    3をまんべんなく、ターキーにハケで塗る。

  5. 5

    ターキーに軽く、アルミホイルをかぶせ、160℃に余熱しておいたオーブンへ。まずは1時間。

  6. 6

    無塩バター、湯、チキンキューブを合わせ、スープを作っておく。

  7. 7

    1時間経ったら、スープ150ccをまんべんなくかけ、再度アルミをかけオーブンへ。

  8. 8

    30分ごとに8の作業を3回。2回目からは、アルミをはずす。(つまり1時間半、アルミをかぶせ焼く)

  9. 9

    2時間半経った所で、残りのスープ150ccをまんべんなくかけ、更に1時間しっかり焼く。焼き時間、合計3時間半。

  10. 10

    20分ほど、ターキーを休ませる。その間に、☆③☆へ続き、グレービーを作ります♬ (ID:17496293)

コツ・ポイント

アルミホイルを外した後は、始めに肉に塗ったにんにくと玉ねぎが焦げるので、肉には残らない状態でトレイに残る方が良いです。グレービーの良い味の素になります☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiwi wifey
kiwi wifey @cook_40037533
に公開
イギリスに9年、ニュージーランドに4年、そして現在アメリカに在住。お料理大好き!子供が産まれてから、なかなかお菓子作りが出来ていませんが、また復活していきたいと思います(⌒▽⌒)これからも、もっとレシピを増やしていきたいな❤
もっと読む

似たレシピ