おせち☆おもてなしにも♪海老の黄金焼き。

asamimaeda
asamimaeda @cook_40037559

彩り鮮やかでおせちに映えます♪
トッピングをアレンジすればおもてなし料理としても使えますよ~☆

このレシピの生い立ち
伝統おせち料理をアレンジ。

おせち☆おもてなしにも♪海老の黄金焼き。

彩り鮮やかでおせちに映えます♪
トッピングをアレンジすればおもてなし料理としても使えますよ~☆

このレシピの生い立ち
伝統おせち料理をアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 有頭海老 5尾
  2. 卵黄 1個分
  3. ネギ 少々
  4. 大さじ2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    海老の髭と足はハサミで切り揃え、背側の頭に近いところから尾先まで包丁を入れて開き、楊枝を2本打ち、形を整える

  2. 2

    ①に酒と塩を合わせ、5分位おいて下味をつける。

  3. 3

    みじん切りしたネギの水気を拭き、卵黄と混ぜておく。

  4. 4

    天板にオーブンシートを敷き、えびの殻を下にして並べ、250℃のオーブンで8分間焼く。

  5. 5

    スプーンなどで③の卵液をたっぷりとぬり、卵黄が乾く程度に火を通す。

  6. 6

    熱いうちにようじを回しながら抜き取る。(熱いので気をつけて下さい~)

コツ・ポイント

トッピングをアレンジすれば普段の料理やおもてなしなどでも使えます♪
子供向けにはチーズを乗せて焼いても美味しいですよ~。^^
☆調理時間 30分

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asamimaeda
asamimaeda @cook_40037559
に公開
ブログに掲載中のレシピを掲載しています。全然追い付いていませんがw最新レシピはブログ『asamiのお弁当』http://asami-obento.blog.jp/【書籍】■はじめての簡単キャラ弁(2013年1月)■はじめてのキャラ弁(2009年2月)■簡単!かわいい!歌うお弁当(2010年5月)■親子でつくろう かわいいキャラ弁(2010年7月)などキャラ弁製作担当
もっと読む

似たレシピ