ひじきおこわ

とあろん
とあろん @cook_40035050

おこわ好きのうちの子に大人気です♪
このレシピの生い立ち
給食でひじきごはんがでるらしくそれをおこわで再現してみました。

ひじきおこわ

おこわ好きのうちの子に大人気です♪
このレシピの生い立ち
給食でひじきごはんがでるらしくそれをおこわで再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. もち米 4合
  2. ひじき 1/2パック
  3. うすあげ 2枚
  4. 鶏肉 約50g
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. うすくちしょうゆ 大さじ2
  8. ごま 少々
  9. 昆布 約10cm×7cm

作り方

  1. 1

    昆布は3等分にして水につけておきます。最低1時間。ひじきは洗ってさっと湯通ししておきます。うす揚げは3等分し細切りにしておく。鶏肉はできるだけ小さく切っておきます。

  2. 2

    炊飯器に洗ったもち米を入れ、昆布をつけておいた水をおこわの水位より少し少なめまで入れ、具と調味料をすべて入れて炊きます。

  3. 3

    炊きあがって全体をまぜ、もしも味がたりない場合は醤油をまわしかけてさっくりまぜます。それはそれでまたおいしいです(*^_^*)
    お茶椀によそって、ごまをぱらりとかけていただきます。

コツ・ポイント

昆布は必ず必要です。薄味でも旨味があり味が違います!鶏肉がなくてもおいしいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とあろん
とあろん @cook_40035050
に公開
作るの大好き。食べるの大好き。おいしいって顔を見るのはもっともっと大好きです♪忙しいからこそぱぱっと料理で新しい発見もありますよね。楽しみながらお料理がんばってます。
もっと読む

似たレシピ