おさかなのソーセージでオープンオムレツ

ajya @cook_40037922
彩り豊かなオープンオムレツです。
栄養バランスも良く、カルシウム豊富なので育ち盛りの子供に食べさせたい1品です!!
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージのソーセージのモニターに選ばれたので、彩り鮮やかなオムレツにしてみました。
作り方
- 1
ブロッコリーを小房に分け、ゆでる。
おさかなのソーセージは1cm幅に切る。
ミニトマトは半分に切る。 - 2
ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、チーズ、ちりめんじゃこ、塩・こしょうを加えて卵液を作る。
- 3
フライパンを熱し、バターを溶かす。卵液を流し入れ、かき混ぜながら半熟状になるまで火を通す。
- 4
弱火にして、1の具材を彩りよく散らし、ふたをして5分ほど加熱し、火を通す。
- 5
お皿に盛ったら完成!!
お好みでケチャップなどをかけて食べて下さい♪
似たレシピ
-
-
☆パリッとソーセージのオープンオムレツ☆ ☆パリッとソーセージのオープンオムレツ☆
☆受賞感謝☆パリッとジューシーなソーセージが美味しい♪子供も喜ぶオープンオムレツ☆ピザみたいに切り分けて食べてね♪ ぽにえ -
-
-
-
おさかなのソーセージのオープンオムレツ おさかなのソーセージのオープンオムレツ
魚肉ソーセージは、良質のたんぱく質がたっぷりで、ダイエットにもぴったりです。卵や野菜を入れて、栄養のバランスもOKです まリんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17497414