ぶり大根

ポイントは霜降りです!これさえしっかりやれば美味しいぶり大根が出来ます。
このレシピの生い立ち
ぶり大根って難しいし、高級なイメージがありました。でも、ぶりのあらならスーパーで安く買えるし、手間さえかければ美味しくできるということに気づいて、色々試行錯誤して自分なりのレシピにたどり着きました。「mojaの飯」http://mojamoja.blog12.fc2.com/
ぶり大根
ポイントは霜降りです!これさえしっかりやれば美味しいぶり大根が出来ます。
このレシピの生い立ち
ぶり大根って難しいし、高級なイメージがありました。でも、ぶりのあらならスーパーで安く買えるし、手間さえかければ美味しくできるということに気づいて、色々試行錯誤して自分なりのレシピにたどり着きました。「mojaの飯」http://mojamoja.blog12.fc2.com/
作り方
- 1
大根の皮を厚めにむき、乱切りし面取りをしておく。米のとぎ汁でやや固めに茹でる。茹で上がったら、水でサッと洗って水気を切る。
- 2
ぶりのあらは食べやすい大きさに切り、塩を振って10分ほど置く。鍋に湯を沸かしてあらを入れ、さっと霜降りをする。水を張ったボールにとり、血合いや汚れを取り除きしっかり水をふき取っておく。
- 3
鍋に水・酒・生姜スライス・ぶり・大根を入れ火にかける。煮立ったらアクを除き、みりん・砂糖を加え5分ほど中火で煮る。
- 4
醤油の半量を入れ落し蓋をして、20分ほど煮る。醤油の残りを加え、トロミをつけるために、強火で鍋をゆすりながら煮る。いい具合になったら皿に盛り、針生姜を添えて完成です。
コツ・ポイント
ポイントはしっかりと霜降りをすることです。汚れを丁寧に取り除きましょう。また、時間があれば一度冷ますと、より美味しくなります。煮物全般に言えることですが、冷ます過程で味が入りますので、一度冷ますとグッと美味しくなります。
似たレシピ
-
とろ~り美味しいブリ大根 とろ~り美味しいブリ大根
ブリのアラを見つけたら ぶり大根作ってみましょう。ポイントさえ押さえればぜったい臭くない美味しい とろ~りぶり大根の出来上がり♪HPに遊びに来てくださいhttp://plaza.rakuten.co.jp/mirukyi/ みるママ -
-
その他のレシピ