フライパンでふっくら、鯛の幽庵焼き

ブッコロリ @cook_40037833
幽庵焼きとは、タレに漬け込んだ魚を焼いたものです。今回はお手軽にフライパンで、ふっくらと!
このレシピの生い立ち
幽庵焼きをフライパンでお手軽に作りました!
フライパンでふっくら、鯛の幽庵焼き
幽庵焼きとは、タレに漬け込んだ魚を焼いたものです。今回はお手軽にフライパンで、ふっくらと!
このレシピの生い立ち
幽庵焼きをフライパンでお手軽に作りました!
作り方
- 1
鯛は、背骨が付いている場合はそぎ落とします。皮目に2本、切り込みを入れます。(骨は焼いてあら汁などに使って下さい)
- 2
<*>の材料を混ぜ合わせ、時々裏返しながら1時間ほど鯛を漬け込みます。
- 3
シメジは石づきを取り、大きめに裂いておきます。
- 4
フライパンに油を薄く引き、シメジに焼き目を付けます。(火を通す必要はありませ。)
お皿に上げておきます。 - 5
油を少し足し、鯛を皮目から焼いていきます。弱火強くらいで、時間をかけて焼きます。焦がさないように気を付けてください。
- 6
鯛の側面がやや白くなり、皮目に焼き目がついたら裏返します。
- 7
空いているスペースにシメジを入れ、つけ汁大2杯を加え蓋をして2分ほど蒸し焼きにします。
- 8
蓋を取り、煮汁を絡めて完成です!
コツ・ポイント
※一呼吸置いてから盛り付けると、味が馴染んでおいしいです。
※つけ汁に柚子を一緒に漬けると、柚庵焼きになります。
※グリルなどで焼く場合は、醤油大2に変更して、漬け込んでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
魚焼きグリルでお手軽♪鯛の香草パン粉焼き 魚焼きグリルでお手軽♪鯛の香草パン粉焼き
魚焼きグリルでグリルパンを使って鯛と付け合わせのお野菜を一緒にいれるだけ!ふっくら香ばしく焼き上がり、おしゃれな一品に♪ メリケンキッドママ☆ -
-
-
グリルを使わずフライパン簡単、鯛の塩焼き グリルを使わずフライパン簡単、鯛の塩焼き
グリルで魚を焼くと、後の掃除が面倒で。遠ざかる魚料理。でも子供は魚好き。フライパンで焼くと、手軽! 干からびたマナティ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17497505