○ホワイトチョコケーキ○-レシピのメイン写真

○ホワイトチョコケーキ○

hysteric02
hysteric02 @cook_40038107

ホワイトチョコが大好き
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に。

○ホワイトチョコケーキ○

ホワイトチョコが大好き
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット4個分
  1. 製菓用ホワイトチョコレート 100グラム
  2. クリームチーズ 150グラム
  3. 生クリーム 1/4カップ
  4. 粉ゼラチン 5グラム
  5. 卵白 1個分
  6. グラニュー糖 30グラム
  7. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    耐熱の器にゼラチン+大3の水を入れて ふやかしておく。

  2. 2

    耐熱のボウルに生クリームとホワイトチョコを入れて ラップをかけて レンジで2分。泡だて器でチョコを溶かす。

  3. 3

    クリームチーズをラップで包んで、レンジで1分加熱して 1に加えて なめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    ふやかしておいたゼラチンにラップをかけて30秒程 レンジ。完全に溶かして ボウルに加え、バニラエッセンスも加える。

  5. 5

    メレンゲを作る。混ぜるとつぶれるので、泡だて器ですくってつのが立つ程度まで。

  6. 6

    5のメレンゲを1/2づつ加えて その都度、なじむまで 全体を混ぜる。

  7. 7

    ココットに流しいれて 冷蔵庫で3時間ほど冷やす。

コツ・ポイント

作ってみると簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hysteric02
hysteric02 @cook_40038107
に公開
その時ある材料などで代用がきくような、適当に作れる料理ばかりです。特に豚肉は、バラ肉・こま肉・切り落とし等・・・その日の特売を使うことが多いです。だし汁は、中華系→昆布・干ししいたけ、和風→昆布・かつおでとってます。中華系が多いですが、似たような材料のレシピばかりなので、材料・調味料を使いまわせます♪
もっと読む

似たレシピ