うちのおせち♪~しいたけの煮物

ほしるん @cook_40038296
干し椎茸の煮物です♪もどし汁は、他の煮物のだし汁に使えるので、真っ先に作ります。弱火でじっくり、味をしみ込ませます
このレシピの生い立ち
毎年作るおせちをレシピにしてみました♪他のうちのおせちシリーズもぜひご覧ください!
うちのおせち♪~しいたけの煮物
干し椎茸の煮物です♪もどし汁は、他の煮物のだし汁に使えるので、真っ先に作ります。弱火でじっくり、味をしみ込ませます
このレシピの生い立ち
毎年作るおせちをレシピにしてみました♪他のうちのおせちシリーズもぜひご覧ください!
作り方
- 1
干し椎茸を水800ccくらい入れ、皿で重しをして、半日くらい、ふっくらと柔らかくなるまでもどす。
- 2
しいたけの軸の部分は切りおとす。傘に飾りの切り込みを入れてもよいが、つるんとしたのもアリかなと思う。
- 3
もどし汁のうち、200ccとだし汁を鍋に入れ、●の調味料を入れ、ふたをして弱火で1時間コトコト煮る。アクが出たら取る。
- 4
保存用残り汁は150ccくらいが目安。最後に傘の方を下にして、ふっくらさせる。
- 5
皿に盛り、ラップして冷所に1晩置きます。1度冷めると味がなじみます。保存用に汁はほしいけど、汁なしで食べられます。
コツ・ポイント
椎茸のもどし汁は、他の煮物(こんにゃく・たけのこなど)のだし汁に使えるので、残りは捨てないでね!茶碗蒸しのだし汁にも使えます。傘をつるんとさせたの、可愛くないですか♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひなまつり❤️恵方巻椎茸の艶やか甘辛煮☆ ひなまつり❤️恵方巻椎茸の艶やか甘辛煮☆
恵方巻にかかせない椎茸の甘辛煮(*^^*)じっくり戻してコトコト♪手作りしてみませんか?(о´∀`о) ☆ななはるママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498616