酢豚
本格的な中華酢豚の味です!
このレシピの生い立ち
シンガポールの好きだったレストランで出していた酢豚を思い出して作ったものです。
作り方
- 1
豚を好みの大きさに切り、すったにんにく+生姜+醤油+卵を入れて混ぜる。10分つけておく。
- 2
10分の内に野菜を好きな形に切る。10分たってから火事にならない程度油を熱くして、つけた豚肉を茶色くなるまでに炒める。
- 3
炒めた豚肉を紙に置き、野菜を強火で1分間炒める。酢に溶かした砂糖+片栗粉を入れ、豚肉も入れる。3分間で少しとろみがつく。
- 4
とろみがつかない場合はお湯に溶かした片栗粉を付け加える。とろみがついたごろに火を止め、切った青葉を上に載せて完了。
コツ・ポイント
野菜を炒めすぎないのがポイントです。また、最後の方に好みに合わせて酢か醤油か砂糖を足すことです。場合によってパイナップルを入れたりしますが、日本人はご飯とフルーツのコンビが好まない人がほとんどではないでしょうか。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498780