酢豚

domenic
domenic @cook_40038347

本格的な中華酢豚の味です!
このレシピの生い立ち
シンガポールの好きだったレストランで出していた酢豚を思い出して作ったものです。

酢豚

本格的な中華酢豚の味です!
このレシピの生い立ち
シンガポールの好きだったレストランで出していた酢豚を思い出して作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 豚肉 300g
  2. トマト でかいの1個
  3. たまねぎ 1個
  4. ピーマン(日本の小さいやつ) 2個
  5. 大葉 一束
  6. 1 cup
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 砂糖 少し
  9. 醤油 少し
  10. 1個
  11. 適量
  12. 生姜 少し
  13. にんにく 2かけ

作り方

  1. 1

    豚を好みの大きさに切り、すったにんにく+生姜+醤油+卵を入れて混ぜる。10分つけておく。

  2. 2

    10分の内に野菜を好きな形に切る。10分たってから火事にならない程度油を熱くして、つけた豚肉を茶色くなるまでに炒める。

  3. 3

    炒めた豚肉を紙に置き、野菜を強火で1分間炒める。酢に溶かした砂糖+片栗粉を入れ、豚肉も入れる。3分間で少しとろみがつく。

  4. 4

    とろみがつかない場合はお湯に溶かした片栗粉を付け加える。とろみがついたごろに火を止め、切った青葉を上に載せて完了。

コツ・ポイント

野菜を炒めすぎないのがポイントです。また、最後の方に好みに合わせて酢か醤油か砂糖を足すことです。場合によってパイナップルを入れたりしますが、日本人はご飯とフルーツのコンビが好まない人がほとんどではないでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
domenic
domenic @cook_40038347
に公開
日本に住んでいるオーストラリア人です。
もっと読む

似たレシピ