カリカリ!くるみとセロリ。パン粉のパスタ

うまみゆ @cook_40038350
くるみの食感と香り、両方が生きています。かみしめるたびにくるみとセロリの香りが広がります♪
このレシピの生い立ち
お隣のおばあちゃん(来月90歳!)に持っていくお菓子を作っていて、余ったくるみでレシピを考えていて思い浮かびました。
カリカリ!くるみとセロリ。パン粉のパスタ
くるみの食感と香り、両方が生きています。かみしめるたびにくるみとセロリの香りが広がります♪
このレシピの生い立ち
お隣のおばあちゃん(来月90歳!)に持っていくお菓子を作っていて、余ったくるみでレシピを考えていて思い浮かびました。
作り方
- 1
セロリは5ミリ角くらいに刻む。くるみも同じくらいの大きさに砕く。にんにくも3ミリ角くらいの粗みじんにする
- 2
鍋にパスタのガイドどうりの分量の湯を沸かし始める。コンソメを加え、塩でスープより心持しょっぱいくらいのゆで汁を作る。
- 3
パスタをゆで始めたら、フライパンにくるみ、ニンニクと鷹の爪、大さじ2のオリーブオイルを入れて弱火で加熱する。
- 4
ニンニクが色づきはじめたら、パン粉を加えてゆっくり焦げないよう気をつけながら炒る。色づきすぎるようなら、火を止めておく。
- 5
スパゲティがゆであがったら、よく湯を切って、小さじ2のオリーブオイルをまぶして、4のフライパンに移す。
- 6
セロリとパセリも加えてあえ、皿に盛りつける。
コツ・ポイント
パン粉の状態(生か、乾燥か、大きさなど)でオリーブオイルの量が多少変わりますので、調節してください。常に弱火で、ゆっくり炒めてくださいね。パン粉、セロリとパセリは盛りつけの時にのせて各自混ぜてもらってもよいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単!セロリとアンチョビのパスタ♡ 超簡単!セロリとアンチョビのパスタ♡
あっという間に出来る楽ちんメニュー!!セロリのシャキシャキした食感とアンチョビの塩辛さがくせになる一品です♡ marutan123 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498807