大根と味のりのつくねサンド焼き

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

焼き大根の歯ごたえ甘味、味のりの風味がプラスされたつくねです。
このレシピの生い立ち
味のり使った料理を考えていて浮かびました。

大根と味のりのつくねサンド焼き

焼き大根の歯ごたえ甘味、味のりの風味がプラスされたつくねです。
このレシピの生い立ち
味のり使った料理を考えていて浮かびました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 大根薄切り 16枚
  2. 味のり(極) 1パック
  3. とりひき肉 200g
  4. ☆おろし長芋 3cm分
  5. たまご 1個
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. ☆白だし 大さじ2
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. おろし生姜 1片分
  10. 甘辛あん
  11. 醤油 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は薄切りの輪切り16枚切る。

  2. 2

    味のりは半分にし、16枚にする。

  3. 3

    ※海苔はこの味のりを半分にして使用。

  4. 4

    ボールに上記☆印の材料入れ、よく混ぜ合わす。

  5. 5

    フライパンに大根並べ、3をスプーンで乗せ、のりを軽く押さえるように乗せる。

  6. 6

    蓋をして、中弱火で5分、返して1~2分焼く。

  7. 7

    フライパンに甘辛あんの材料を入れ、軽くとろみが付くまで、火を入れ、かける。

コツ・ポイント

先に大根側を大目の時間焼いて、八分通り火を通してしまってから返してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ