☆すし酢☆でさっぱり卯の花

にゃんコロ @cook_40028430
いつもの卯の花をすし酢でアレンジしました。とってもさっぱりしてておいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
すし酢が当たったのでいろんなものに入れてみましたが、卯の花に入れたのが一番おいしかったです。
☆すし酢☆でさっぱり卯の花
いつもの卯の花をすし酢でアレンジしました。とってもさっぱりしてておいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
すし酢が当たったのでいろんなものに入れてみましたが、卯の花に入れたのが一番おいしかったです。
作り方
- 1
おからは耐熱皿に広げて5分ほど電子レンジにかけるかフライパンでぱらぱらになるまでから炒りする。にんじん、たけのこ、こんにゃく、しいたけは細切りに、鶏むね肉は細かく切る。
- 2
フライパンにめんつゆを煮立てて2を入れ、蓋をして具がやわらかくなるまで煮る。(7~8分)おからと下ゆでしたグリーンピースを入れて2分ほど火を通しながら混ぜる。
- 3
仕上げにすし酢を入れて混ぜ、火を止める。
コツ・ポイント
具はごぼう、うすあげ、あさり、ちくわ、ねぎなどを入れてもおいしいです。あらかじめ電子レンジでチンしておくと時間短縮になります。グリーンピースは枝豆やいんげんでもOKです。今回はいんげんを入れました。緑のものを少しでも入れるといろどりもよくてGOOD☆すし酢は大さじ2だとすっぱいのが苦手な人でも大丈夫なすっぱさです。すっぱいのが好きな方はもう少し多めに入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17500330