寒い冬にごちそう★レンコン団子味噌汁

kiepon @cook_40038911
レンコンは煮物だけじゃないんです。こうして団子にして揚げても美味しいけど、お汁は温まって最高です。
このレシピの生い立ち
富山県にお嫁に来て初めて食べた味のひとつ、レンコン団子のお味噌汁。おばあちゃんに教えてもらった作り方を一工夫して私の自慢のレシピになりました。雪の降る朝に、おもてなしにもなる美味しい味噌汁です。
寒い冬にごちそう★レンコン団子味噌汁
レンコンは煮物だけじゃないんです。こうして団子にして揚げても美味しいけど、お汁は温まって最高です。
このレシピの生い立ち
富山県にお嫁に来て初めて食べた味のひとつ、レンコン団子のお味噌汁。おばあちゃんに教えてもらった作り方を一工夫して私の自慢のレシピになりました。雪の降る朝に、おもてなしにもなる美味しい味噌汁です。
作り方
- 1
前夜、お鍋で昆布を水に浸しておき、朝沸騰寸前まで温めて昆布を取る。(昆布出汁をとる)
- 2
レンコンは皮をむき、おろし金でおろす。
- 3
おろしたレンコンはさらし布またはリードペーパーに包み軽く絞る。
- 4
絞ったレンコンに片栗粉、塩ひとつまみ、卵白を入れ、よく練り混ぜる。1のだしの鍋に豆腐をさいの目に切って入れる
- 5
4のレンコンはひとくち(直径2cmくらい)サイズに丸めて1の出汁で煮る。団子が浮いてきたらもう少し火を通し、味噌で味付け
- 6
最後にレンコンの絞り汁をそっと入れて混ぜる。
好みで柚子の皮の千切りを載せてどうぞ
コツ・ポイント
おばあちゃんの作り方から進化したところは、3でレンコンを絞って身と汁に分けるところです。これをしないといくらたくさん片栗粉を入れても固まらず団子になりません。味噌の量や出汁の量は家庭によって加減してください。青みは三つ葉が合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供が喜ぶ^^おだんご入り味噌汁 子供が喜ぶ^^おだんご入り味噌汁
子供が大好きなおだんご入りの味噌汁です。だんごを作るのは子供達。自分で作ったものは美味しいようでよく食べてくれます。一緒にキッチンに立って作ると楽しいですね^^ rey* -
金沢の味 蓮根だんごの味噌汁 金沢の味 蓮根だんごの味噌汁
郷里金沢の郷土料理。すごーく体が暖まります。もちもちの加賀レンコンでつくるのがベストですが、そうでなくてもタピオカ粉をくわえるとけっこう近い食感になりました。 ガンビ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17500944