材料3つで簡単に!米粉de紅白まんじゅう

ローズミント
ローズミント @cook_40035152

生地作りは材料3つ!簡単に作れるおまんじゅうです。蒸したての美味しさは格別!冷めても美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
おまんじゅうは思っているよりもとっても簡単!思い立ったらすぐに蒸したてが頂けます。

材料3つで簡単に!米粉de紅白まんじゅう

生地作りは材料3つ!簡単に作れるおまんじゅうです。蒸したての美味しさは格別!冷めても美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
おまんじゅうは思っているよりもとっても簡単!思い立ったらすぐに蒸したてが頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. まんじゅう生地
  2. 米粉 100g
  3. 山芋(おろしたもの) 100g
  4. *砂糖 100g
  5. 食紅 少量
  6. 100gくらい

作り方

  1. 1

    米粉・おろした山芋・砂糖をよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    粉っぽさがなくなってから、10分ほど捏ねる感じで。

  3. 3

    紅白まんじゅうにする場合は、生地の半分に食紅をごく少量加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    生地を10分ほど休ませる。

  5. 5

    餡をピンポン玉大に8個分丸めておく。

  6. 6

    米粉を打ち粉にしながら、まんじゅう生地を8等分に丸める。

  7. 7

    生地を広げながら、餡を包む。

  8. 8

    たっぷりの蒸気を沸かした蒸し器で約15~20分蒸す。

  9. 9

    取り出して粗熱を取る。

コツ・ポイント

上品な色にするには薄いピンク色がベスト!食紅は入れすぎないように本当に少しだけ加えてみて。生地がまとまってからは木べらなどを使って、よく混ぜ合わせて♪餡は市販のものを。こしあん・つぶあんお好みでどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズミント
ローズミント @cook_40035152
に公開
パンやお菓子づくりを楽しんでいます。ちょこっとだけ、プチマクロビオティックを心がけていたりも♪カラダに優しいメニューやお野菜を使ったレシピも心がけています!blogでもお料理を公開中→http://ameblo.jp/rosemintblog/
もっと読む

似たレシピ