カンタン!茶碗蒸し

*アッキー*
*アッキー* @cook_40022663

おでんのだしを使ってカンタンに!
このレシピの生い立ち
子供たちが具を入れると食べないので、具がないカンタンな茶碗蒸し。

カンタン!茶碗蒸し

おでんのだしを使ってカンタンに!
このレシピの生い立ち
子供たちが具を入れると食べないので、具がないカンタンな茶碗蒸し。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. M3個
  2. おでんのだし 大さじ1
  3. 2カップ
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに、水とおでんのだしを入れてレンジで2分ほど加熱。人肌ほどの温かさにする。

  2. 2

    別のボウルに卵を割り、静かに混ぜ①に入れる。塩を入れて味を整える。

  3. 3

    ②をこしてなめらかにし、容器に入れ蒸し器で蒸す。

コツ・ポイント

蒸し方は、はなまるの蒸し方を参考にしました。鍋を使ったやつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*アッキー*
*アッキー* @cook_40022663
に公開
ここは、だらくさな私が分量も量らず作った, 適当料理の品々です。子供がいかに喜ぶか・・・試行錯誤しながら作ってます。
もっと読む

似たレシピ