マフィンにお化粧☆クランブルの素

ぺこぷく
ぺこぷく @cook_40039015

ケーキやマフィンにトッピングすると、とってもおしゃれになるクランブル。プレーンタイプでアレンジ自在!

このレシピの生い立ち
マフィンを作るときにクランブルを使いたくて。たとえマフィンのてっぺんがナナメを向いてても、クランブルがあればごまかせます!見た目も美しくてボリュームもアップします。

マフィンにお化粧☆クランブルの素

ケーキやマフィンにトッピングすると、とってもおしゃれになるクランブル。プレーンタイプでアレンジ自在!

このレシピの生い立ち
マフィンを作るときにクランブルを使いたくて。たとえマフィンのてっぺんがナナメを向いてても、クランブルがあればごまかせます!見た目も美しくてボリュームもアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン約6個分
  1. 薄力粉 70g
  2. 砂糖 20g
  3. サラダ油 20g

作り方

  1. 1

    ボールにサラダ油と砂糖を入れ、ホイッパーで砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を加えて、手早くホイッパーで混ぜる。大きな粒はホイッパーの先でつぶす。
    できあがり!

  3. 3

    ※すぐに使わない場合は冷凍庫で保存。使用時は牛乳やラム酒、シロップなどの水分を少量絡めて使うと生地がなじみます。

  4. 4

    ※サラダ油をバターに代用する場合、バターは角切りに。
    ボールに全ての材料を入れ、指でバターと粉をすり合わせて作ります。

  5. 5

    アーモンドプードル、シナモン、ココア、ココナッツパウダー、きなこ等を混ぜてアレンジできます。

  6. 6

    【アレンジ1】
    ・アーモンド
    薄力粉35g、アーモンドプードル35g
    サクサク食感がアップします。

  7. 7

    【アレンジ2】
    ・ココア
    薄力粉60g、ココア
    10g、サラダ油を25gにする。

  8. 8

    ID:19340121
    ケーキマフィン作りました♪

  9. 9

    ID:17544162
    ミルキーマフィン作りました♪

  10. 10

    チーズケーキの台にしてみました♪
    ID:19173814
    簡単!濃厚チーズケーキ

  11. 11

    ココア味をチョコケーキの台にしてみました♪
    ID:19113390
    簡単!濃厚チョコケーキ

コツ・ポイント

甘さ控えめなので、砂糖はお好みで増やしてください。
粉っぽさが残る場合は、ぎゅっとひとまとめにして冷蔵庫で30分程ねかした後、指でポロポロにほぐしますす。粉の種類にもよりますので、どうしても気になるなら油を1gずつ増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺこぷく
ぺこぷく @cook_40039015
に公開
お菓子大好き☆何回も作りたくなる、カロリー控えめなレシピを研究中です。ガスオーブンを使用しているので、電気オーブンの場合は10度高くして調節してください。 ※レシピは手直しすることがあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ