簡単☆お雑煮

居守ようこ
居守ようこ @cook_40039366

とにかく簡単。(2010/1/5コツ追加)
このレシピの生い立ち
我が家で毎年作られるお雑煮です。

簡単☆お雑煮

とにかく簡単。(2010/1/5コツ追加)
このレシピの生い立ち
我が家で毎年作られるお雑煮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分(餅はひとり2個)
  1. 4個
  2. だし汁 300cc
  3. しょうゆ 大さじ1と1/2
  4. 白菜 1枚
  5. かまぼこ 薄切りを2枚
  6. 三つ葉 少々
  7. かつおぶし 適宜
  8. きざみ海苔 適宜

作り方

  1. 1

    餅をお好きな方法で焼く。(写真ではオーブントースターで焼いています)

  2. 2

    白菜を小さめのそぎ切りにする。

  3. 3

    三つ葉を小さめの食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋にだし汁を沸かして、醤油を加える。

  5. 5

    白菜を4に入れて煮る。

  6. 6

    お椀に焼いた餅を入れて、5を加える。スープもたっぷり注ぐ。

  7. 7

    かまぼこと三つ葉をのせる。

  8. 8

    かつおぶしと海苔をたっぷりふりかけていただく。

コツ・ポイント

かつおぶしたっぷりかけると、おいしいよ。
だし汁は、水にだしの素を溶いたものでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居守ようこ
居守ようこ @cook_40039366
に公開
ごはん日記では主に食材について語りたいと思います。普段食卓にのぼっているメニューから、レシピにしていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ