味ぽんで鶏手羽煮

ひろももはる
ひろももはる @cook_40039436

味ぽん入れたらすっぱいかと思いきや、さっぱりして、それでいてお肉もやわらか♪簡単レシピです
このレシピの生い立ち
何かの番組で観たレシピです。メモしなかったので、なんとなくで作ったら意外と味も丁度良かったです!

味ぽんで鶏手羽煮

味ぽん入れたらすっぱいかと思いきや、さっぱりして、それでいてお肉もやわらか♪簡単レシピです
このレシピの生い立ち
何かの番組で観たレシピです。メモしなかったので、なんとなくで作ったら意外と味も丁度良かったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏手羽元 8~10本
  2. 小松菜 4束
  3. ポン酢しょうゆ 1/2カップ
  4. 和風だし 1 1/2カップ

作り方

  1. 1

    フライパンで油を引かず鶏手羽を炒める(中火)両面に万遍なく焼き色をつける(脂が出てきたらキッチンペーパーで拭き取る)
    小松菜は4等分に切っておく。

  2. 2

    焼き色がついたらポン酢と和風だしを全て入れ、フタをして10分中火で煮る。10分したら手羽元をひっくり返し、フタをしさらに10分煮込む。

  3. 3

    あとは小松菜を入れてしんなりすれば出来上がり♪

コツ・ポイント

簡単なので特にコツはないです。今回は小松菜ですが、ほうれん草でも美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろももはる
ひろももはる @cook_40039436
に公開
趣味がクックパッドの閲覧(^。^)簡単で美味しい料理が大好きですったまにひらめきレシピが美味しくできる事あり。そんな時はレシピアップしたいと思います!
もっと読む

似たレシピ