作り方
- 1
あさりは砂抜きをし、殻をこすり合わせてきれいに洗い、ザルに上げて水気をきる。
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
- 3
水菜は3cm長さに切り、茎と葉を分けておく。にんにくは叩きつぶす。
- 4
フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒めて香りを出す。豚肉を加えて焼き色がつくまで炒め、あさりを加えてザっと炒める。
- 5
④に酒、しょうゆをふり、蓋をしてはじめは強火、煮立ったら弱めの中火にし、あさりの殻が開くまで炒め蒸しにする。
- 6
⑤に水菜の茎を加えてさっと炒め、しんなりしたら火を止め、水菜の葉を加えて混ぜる。
コツ・ポイント
・水菜の葉は余熱で十分調理出来ます。
・私はあさりの代わりにしじみを使ったり、水菜の代わりに菊菜を使ったりしています。
似たレシピ
-
-
-
-
あさりと糸こんにゃくの炒めもの あさりと糸こんにゃくの炒めもの
あさりの旨みを糸こんにゃくにからめました。小鉢でも、あるいはダイエットメニューでメインにしてもいいですね。 もう一品欲しい、というにはちょっと茹でる手間がかかりますが、わりとお手軽な一品だと思います。 nin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502822