第170の隷使緋:イナリコロッケル

油揚げにしたら、裏返され、中に芋などを詰められ、既に揚げてあるにも関わらず、再び高熱の油にくべられるという試練の隷使緋。
このレシピの生い立ち
おみくじを引いたら
願望 かなわず
病気 重く長引く
失物 しょっちゅう
待人 来ると見せかけて来ず
争事 お前発信でおこる
油揚 芋を詰めれば吉
と書いてあったから
第170の隷使緋:イナリコロッケル
油揚げにしたら、裏返され、中に芋などを詰められ、既に揚げてあるにも関わらず、再び高熱の油にくべられるという試練の隷使緋。
このレシピの生い立ち
おみくじを引いたら
願望 かなわず
病気 重く長引く
失物 しょっちゅう
待人 来ると見せかけて来ず
争事 お前発信でおこる
油揚 芋を詰めれば吉
と書いてあったから
作り方
- 1
油揚げをまな板に載せ、ラップをかぶせ麺棒などで、ゴロゴロし、のちに開きやすくする。この工程はどこかで見たような!
- 2
油揚げをざるに乗せ、熱々の湯を回しかけ、油抜きをする。熱湯をかけられ、命の油を吸い取られる油揚げが可哀想で可哀想で。。。
- 3
鍋にたっぷりの湯を沸かし、じゃがいもを20分程度煮崩れギリまで茹でる。茹であがったら皮をむく。4工程と同時進行でよい。
- 4
玉ねぎ・にんにくをミジンギリオン。にんじんを荒ミジンギリオン。ひき肉に塩①・コショウ①を振っておく。
- 5
薄く油をしいたフライパンを中火にかけ、玉ねぎを炒める。透き通り柔らかくなったら、にんじんとにんにくを加え同じく火を通す。
- 6
野菜をボウルに移し冷ましておく。フライパンはそのままでひき肉を炒める。火が通ったらキッチンペーパーで油の8割を吸わせる。
- 7
ひき肉もボウルに入れ、やはり冷ましておく。ボウルにじゃがいもを加え木べらなどでつぶす。じゃがいもにもひどいことをしよる。
- 8
ボウルの具が混ざったらナツメグ・粉末コンソメ・生クリーム・乾燥パセリ・塩②・コショウ②を加え、つまんで食べ、調味する。
- 9
油揚げを半分に切り、中を開き、穴が開かないよう気をつけて裏返す。角の部分も指で押し出して裏返す。角野卓三じゃねえよ
- 10
油揚げに具を6分ほど詰め、たたむ。たたんだほうを下にし、折りグセをつけておく。180℃油で片面5分ほど両面揚げる。
コツ・ポイント
また油揚げ料理のコツ・ポイントを書くことになったな。
隠すつもりもないんでしょ?
彼らが揚げ過ぎによる爆発や焦げ付きをネタに
掲載停止を迫っていた件ですが、
豆腐部分のたくさん残った厚手の油揚げを使ってあしらっておきました。
似たレシピ
-
手軽な上にヘルシー♪揚げないきつねメンチ 手軽な上にヘルシー♪揚げないきつねメンチ
捏ねて詰めて焼くだけでメンチカツ!油の処理もいらない上に、揚げないからヘルシーに。油揚げでかさ増しできて節約にも♪ しまちゅう(旅情家) -
-
パリっと香ばしい【油揚げコロッケ】 パリっと香ばしい【油揚げコロッケ】
油揚げにコロッケの中身を詰めて揚げた『キツネコロッケ』です。パリっとした衣と、チーズ入りの滑らかなポテトが美味しいです。 mieuxkanon -
-
♪うまい☆きんちゃくメンチフライ☆ ♪うまい☆きんちゃくメンチフライ☆
キャベツと挽き肉を合わせたたねを油揚げに詰めて揚げました。付け合わせも一緒にとれちゃうメンチカツ風巾着フライです♪なおみアトキンソン
-
-
-
-
山芋・小海老・卵の油揚げを衣にした揚げ物 山芋・小海老・卵の油揚げを衣にした揚げ物
油揚げを衣にしたヘルシーな揚げ物♪山芋と小海老と卵を混ぜて油揚げの中に詰めて揚げて、皮がパリッと中はとろっと!大和芋でも 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ