手作りみそ

ユミキータ
ユミキータ @cook_40040212

簡単手作りみそです☆☆
一通り作業が終ったら八か月ほどほっておいて 大丈夫っすよ♪
このレシピの生い立ち
保存料の入っていないみそをたべたかった!

手作りみそ

簡単手作りみそです☆☆
一通り作業が終ったら八か月ほどほっておいて 大丈夫っすよ♪
このレシピの生い立ち
保存料の入っていないみそをたべたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

みそ2kg強
  1. 大豆 500g
  2. 米こうじ 400g
  3. 200g
  4. 10カップ

作り方

  1. 1

    大豆をよく洗って、10カップの水に漬け一晩置く。

  2. 2

    圧力なべに大豆の半量を入れ、漬け汁をひたひたになる位で火にかける。
    おもりが回ってから火を弱め20分。火を止めて10分

  3. 3

    すり鉢で粒が少し残る程度につぶし温かいうちにこうじと塩を加える。良くぜた後きれいに洗ったかめなどにすきまのないようつめる

  4. 4

  5. 5

    表面などをラップなどでぴったり覆い木ぶたをのせ、重石をのせる。
    ビニール袋などでおおって涼しい場所に八か月以上置く。

コツ・ポイント

大豆を二回に分けて煮るのがBest!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミキータ
ユミキータ @cook_40040212
に公開
本当に作ってみて美味しく出来る物しか載せていません。料理大好き! 食べること大好き! お酒も大好き!世界の美味しい物に出会うことに夢中です♪♪
もっと読む

似たレシピ