作り方
- 1
大豆をよく洗って、10カップの水に漬け一晩置く。
- 2
圧力なべに大豆の半量を入れ、漬け汁をひたひたになる位で火にかける。
おもりが回ってから火を弱め20分。火を止めて10分 - 3
すり鉢で粒が少し残る程度につぶし温かいうちにこうじと塩を加える。良くぜた後きれいに洗ったかめなどにすきまのないようつめる
- 4
- 5
表面などをラップなどでぴったり覆い木ぶたをのせ、重石をのせる。
ビニール袋などでおおって涼しい場所に八か月以上置く。
コツ・ポイント
大豆を二回に分けて煮るのがBest!
似たレシピ
-
-
-
<自家製> 味噌 手作り <ズボラ> <自家製> 味噌 手作り <ズボラ>
体に優しいお味噌汁。お味噌から手作りならもっと体に優しい♫ 時間はかかるけど、意外と簡単にできる味噌作りです! yumholic -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504412