やまぶしたけを豚の生姜焼きに加える

gimel
gimel @cook_40040306

やまぶしたけがフカヒレ並みに!!
ジューシーでトロッとしたゼラチン質を感じさせるような食感。
このレシピの生い立ち
前回はスープに入れたのです。
歯ごたえがありすぎ?みたいでしたが、今回、あまりにも美しいので買ってしまいました。
手に持って半分に割ったときに閃いた!!

やまぶしたけを豚の生姜焼きに加える

やまぶしたけがフカヒレ並みに!!
ジューシーでトロッとしたゼラチン質を感じさせるような食感。
このレシピの生い立ち
前回はスープに入れたのです。
歯ごたえがありすぎ?みたいでしたが、今回、あまりにも美しいので買ってしまいました。
手に持って半分に割ったときに閃いた!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しょうが焼き用豚肉 200g
  2. オリーブオイル 適量
  3. すき焼きのたれ 50cc
  4. しょうがのすりおろし 大さじ1
  5. やまぶしたけ 1/2株

作り方

  1. 1

    適当にちぎっておきます。

  2. 2

    軽く塩コショウした豚肉をオリーブオイルで焼きます。

  3. 3

    肉の色が変わったらやまぶしたけを肉の下に敷くように置いて、おろし生姜を合わせたすき焼きのタレを全体に絡めます。

  4. 4

    蓋をして火を弱くして少し蒸し煮にします。

  5. 5

    白かったやまぶしたけが煮汁を吸ってトロッとした感じになっていたら出来上がり。

コツ・ポイント

しょうが焼きのタレの味って 甘味が足らないと醤油辛いし、甘すぎても気持ち悪いので 結構難しいと思います。そこで、とっても簡単に すき焼きのタレを使ってみました。おろし生姜をたっぷり使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gimel
gimel @cook_40040306
に公開
一応主婦もしております。仕事も持っております。 毎日を楽しむことだけは得意です。 「食べたい」時に作ると どうしてこんなに美味しく出来るの? でも、気分がのらないと 「イマイチ」の出来です。(^^ゞお菓子、パン、おかず 日々の暮らしの中で「今日のこれ!!」ってモノができたら紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ