我が家の伊達巻き

オウリ
オウリ @cook_40040381

ミキサーとオーブンがあればすぐにできます。甘さを控えて、我が家好みの味です。
このレシピの生い立ち
いろいろな料理本を参考におせち料理を作っていましたが、中でも作り方が簡単なこの方法に落ち着きました。

我が家の伊達巻き

ミキサーとオーブンがあればすぐにできます。甘さを控えて、我が家好みの味です。
このレシピの生い立ち
いろいろな料理本を参考におせち料理を作っていましたが、中でも作り方が簡単なこの方法に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 8ヶ
  2. はんぺん 2枚(200g位)
  3. だし汁 50cc
  4. みりん 大さじ2杯
  5. 砂糖 大さじ1杯位
  6. 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    オーブンを温めている間に、卵は割り入れ、はんぺんは1cm角くらいに切って、材料全部をミキサーに入れます

  2. 2

    ミキサーで2,3分撹拌してなめらかな状態にし、オーブンのバットに流し入れます

  3. 3

    180度のオーブンで20分くらい焼きます。もっと焼き色をつけたかったら、様子を見ながらもう少し

  4. 4

    熱いうちに、焼き色のきれいな方を外側にして、内側には3,4本切れ目を入れ、巻きすで巻いたらそのまま冷まします

コツ・ポイント

甘さは自分のお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オウリ
オウリ @cook_40040381
に公開
料理することと食べることが大好きな私ですが、仕事をしていて儘ならず・・・。とは言い訳で、ウン十年も食事作りをしていると、だんだんネタ切れです。皆さんのお知恵を拝借したいと思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ