作り方
- 1
ブリのアラは適当な大きさに切って、良く水洗いする。水洗いしたぶりに塩を振り、10分ほどラップを掛けて冷蔵庫に入れる。その間に鍋に水を沸かしておく。冷蔵庫から出したブリを鍋に入れ、再度沸騰したら、すぐに火を止め冷水にとる。
- 2
再度、血や汚れを綺麗に取り除く。大根は皮をむき、3cm~4cmの厚さに輪切りし半分に切っておく。時間があれば、面取りをしてください。鍋に大根がかぶるくらいの水を入れ、水から中火で茹でる。竹くしなどが軽く刺さるようになったら茹でこぼしをする。
- 3
鍋に△水(鍋の大きさによって調節してください)を入れ、沸騰したら、先ほど下ごしらえしたブリと大根を入れる。そこへスライスした生姜(盛り付け用に千切りを別にしておく)を入れ、次に醤油以外の◎調味料を入れ弱火でコトコトと煮含める。
- 4
15分ほどしたら醤油を入れ、更に5分ほど煮る。器にもって出来上がりです。
コツ・ポイント
始めに良く水洗い、茹でこぼしをして冷水につけ、再度水洗いをすることで、嫌な臭みが殆どありません。
煮るときの水の量は鍋の大きさによって異なりますので、ブリと大根が、かぶる位に調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505763