青梗菜の中華丼

葉ママ
葉ママ @cook_40034297

栄養満点青梗菜を使った中華風のどんぶりです♪ささっと作って食べてみて(^0^)
このレシピの生い立ち
残り物と青梗菜で夫のお昼に間に合わせるために作りました。

青梗菜の中華丼

栄養満点青梗菜を使った中華風のどんぶりです♪ささっと作って食べてみて(^0^)
このレシピの生い立ち
残り物と青梗菜で夫のお昼に間に合わせるために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜 2束
  2. 豚しゃぶ用バラ肉 50g
  3. エビ(小~中) 10尾
  4. 人参 4cm位
  5. しめじ 1/2房
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  7. お湯 150cc
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 塩こしょう 適量
  10. 片栗粉 適量
  11. ごま 大さじ1
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    エビの皮をむき背わたを取り塩水でよく洗います。片栗粉は2倍の水で溶いておきます。鶏ガラスープの素とお湯を合わせておきます。

  2. 2

    青梗菜は洗い、茎は2cm幅の斜め切り、葉は1/2~1/4に切ります。人参は薄切り、しめじは石づきを取り一本ずつにばらします。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉、エビを炒め、軽く火が通ったら、人参、しめじを加え酒を入れます。

  4. 4

    軽く塩を振り、青梗菜の茎を加え炒めます。1の鶏ガラスープ、オイスターソースを加え、青梗菜の葉を入れます。

  5. 5

    味をみて塩こしょうで味を調え、水溶き片栗粉をまわし入れます。手早く混ぜ、ぐつぐつなったらできあがり。

コツ・ポイント

青梗菜は煮すぎると歯ごたえがなくなるので、4の行程は2分ほどで手早く合わせるとおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉ママ
葉ママ @cook_40034297
に公開
料理が好きな主婦です。長崎県出身愛媛県在住→横浜市在住→香川県在住→現在兵庫県在住。ちびも16歳。もっとちびの頃は食物アレルギー(卵・乳・小麦・ごま)アレルギー対応食も掲載中。現在は母子ともに花粉症^^;できるだけ家にあるもので、おおざっぱではありますが、お手軽な料理を掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ