春♪桜海老とたけのこでペペロンチーノ

tomobanana @otomo
きれいなピンク色の桜海老が香ばしくて美味しいです!春ならではの生海老とたけのこで、簡単に春らしい炒め物をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
桜海老が安くなっててつい買ってしまったので・・・
春♪桜海老とたけのこでペペロンチーノ
きれいなピンク色の桜海老が香ばしくて美味しいです!春ならではの生海老とたけのこで、簡単に春らしい炒め物をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
桜海老が安くなっててつい買ってしまったので・・・
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルを入れ、薄切りにしたにんにくを入れてから弱火にかける。弱火のままじっくりじっくりキツネ色になるまで加熱する。
- 2
その間に、たけのこは穂先をくし切りにして、根元はいちょう切りにする。たかのつめは種をとって輪切り。
- 3
にんにくがキツネ色になったらた残りの材料を加えて中火くらいで炒め合わせ、お好みの塩梅になるよう塩を加える。
コツ・ポイント
たけのこは余裕があれば生を茹でて使ってもいいですが、時間もないしちょっと奮発して国産水煮たけのこを使ってみました。にんにく炒めるのは時間かかります。でも焦らずやらないとカリッと仕上がりません。
オリーブオイルをあと大1増やして塩を強めにすればパスタで和えてもとっても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17508435