定番☆ぜんまいの炒め煮

おぶうさま @cook_40021094
ちょっと懐かしいおふくろの味♪
このレシピの生い立ち
母から教わった煮物ではぜんまいとうす揚げだけを煮ることが多いのですが、量が少し足りないので糸こんにゃくも入れてボリュームと量をアップしました。母には記載了解済み。
定番☆ぜんまいの炒め煮
ちょっと懐かしいおふくろの味♪
このレシピの生い立ち
母から教わった煮物ではぜんまいとうす揚げだけを煮ることが多いのですが、量が少し足りないので糸こんにゃくも入れてボリュームと量をアップしました。母には記載了解済み。
作り方
- 1
糸こんにゃくは塩で洗い、食べやすい長さに切り、さっとゆがいて水気を切っておく。
- 2
ぜんまいは軽く洗って食べやすい長さに切る。うす揚げはさっと湯通しして半分の長さに切り、薄く切る。
- 3
鍋に油を熱し、ぜんまい、糸こんにゃくを炒める。全体に油がまわったら、だし汁を加え、沸騰したらみりん、醤油を加える。甘めがいい場合は砂糖も適宜加える。(その前は先に砂糖を入れる)
- 4
うす揚げを加える。最初は少し薄いくらいの味付けで、汁気がなくなるまで弱火でじっくり煮る。
コツ・ポイント
時間があれば糸こんにゃくをゆがいた後、乾煎りすると歯ざわりがよくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17508787