豚ニラ玉炒め

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

パパッとできます。ご飯が進むこと請け合い!
このレシピの生い立ち
肉の量が少ないときに卵を入れてみたら、彩りもよくなりボリュームもアップしました。

豚ニラ玉炒め

パパッとできます。ご飯が進むこと請け合い!
このレシピの生い立ち
肉の量が少ないときに卵を入れてみたら、彩りもよくなりボリュームもアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(細切れ) 300g
  2. ニラ 1束
  3. 3個
  4. サラダ油 大さじ2
  5. しょうが ひとかけ
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. 塩コショウ 少々
  9. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ニラは4~5cm長さに切っておく。卵はときほぐし、塩少々(分量外)を加えてよく混ぜておく。しょうがはみじん切りにしておく。

  2. 2

    中華鍋にサラダ油を熱し、卵を一気に入れ、強火で大きくかき混ぜてふわふわの大きい炒り卵(やわらかめ)になったらすぐに取り出す。

  3. 3

    空になった中華鍋にゴマ油を熱し、しょうがを入れて香りがしてきたら豚肉を入れる。こんがりと焼き目がついたらニラを加え、強火でさっと炒める、

  4. 4

    卵を戻し入れ、オイスターソース、醤油、塩コショウで味付けする。

  5. 5

    豚肉のかわりに筍で。もちろん豚肉入りに筍プラスでもさらに美味!

コツ・ポイント

卵を炒めるときは、強火で手早く大きくかき混ぜてください。肉を焼くときは、中火で肉をあまり動かさず、こんがりと焼き目をつけるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ