♪Zoo Zoo♪メロンパン

chikappe
chikappe @chikappe04

動物園のように賑やかで楽しいメロンパンを作ってみました。
このレシピの生い立ち
型抜きして動物園をイメージ

♪Zoo Zoo♪メロンパン

動物園のように賑やかで楽しいメロンパンを作ってみました。
このレシピの生い立ち
型抜きして動物園をイメージ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分=白2個、黒2個、計4個分
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. バター 15g
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. スキムミルク 大さじ2
  7. 170cc
  8. ☆プレーンクッキー☆
  9. バター 50g
  10. 砂糖 30g
  11. 1/2個
  12. 薄力粉 125g
  13. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  14. ☆ココアクッキー☆
  15. バター 50g
  16. 砂糖 30g
  17. 1/2個
  18. 薄力粉 110g
  19. ココア 15g
  20. ベーキングパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    クッキー生地を作ります。バターを1㎝角くらいに切ったらフードプロセッサーに入れスイッチオン。細かくなったら、砂糖をまたスイッチオン。卵を加えてまたスイッチオン。まんべんなく混ぜます。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーをふるって①に加え、スイッチオン。ビニール袋に入れ、ぎゅっぎゆっとまとめて冷蔵庫で30分くらい休ませます。ココアのクッキー生地も同様に作ります(ココアは薄力粉と混ぜて使います)。

  3. 3

    パン生地の材料をホームベーカリーに入れてスイッチオン。

  4. 4

    ホームベーカリーが働いている間に、クッキーの用意をしましょう。クッキー生地それぞれを2等分し、クッキングシートの上で円に丸くのばします。

  5. 5

    プレーンの生地から動物型を抜き取ったら、同じ種類のものをココア生地からも抜き取って、お互いをチェンジさせてはめ込みます。

  6. 6

    こちらは黒地に白の動物たち。何がいるかわかるかな。

  7. 7

    パン生地のブザーが鳴ったら、打ち粉をした台に生地を出し、スケッパーなどで4等分します。それぞれ丸めたら、閉じた口を下にして少し平たくなるように上から押しておきます。

  8. 8

    ⑤のクッキー生地で⑦のパン生地を包みます。シートごとクッキー生地を持ったら、片方の手の平に生地が下になるようにひっくり返して置きます。ゆっくりシートをはがしたら、その上にパン生地をのせて包むとようにすると簡単に包めます。

  9. 9

    ふんわりと包んだら、パン生地が2倍にふくらむまで二次発酵させます(約1時間)。

  10. 10

    ふくらんだら180度に予熱したオーブンで30分焼きます(温度や時間ははご家庭のオーブンの癖をつかんで加減してください)。

  11. 11

    白メロンパンと…

  12. 12

    黒メロンパン。こちらは顔に目や鼻をつけてみました。

コツ・ポイント

一個のパン当たりのクッキー生地の動物たちをたくさんにするために、少し大きめなパンにしました。みんなで分けて召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ