豆腐の豆板醤炒め☆

あずきときなこ
あずきときなこ @cook_40039242

簡単にできる、ご飯の進む1品です。麻婆豆腐よりもあっさりですよ~☆
このレシピの生い立ち
実家のお母さんが作ってくれる1品!!麻婆豆腐よりもあっさりしてて、わたしはこっちのが好きです。おうちにある材料で、簡単にできるのに、めっちゃおいしい~^^すかさず、作り方を聞きました。さすがお母さん☆やっぱりわたしのお料理のルーツはお母さんです(当たり前か~^^;)。

豆腐の豆板醤炒め☆

簡単にできる、ご飯の進む1品です。麻婆豆腐よりもあっさりですよ~☆
このレシピの生い立ち
実家のお母さんが作ってくれる1品!!麻婆豆腐よりもあっさりしてて、わたしはこっちのが好きです。おうちにある材料で、簡単にできるのに、めっちゃおいしい~^^すかさず、作り方を聞きました。さすがお母さん☆やっぱりわたしのお料理のルーツはお母さんです(当たり前か~^^;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 三個パックの一個と半分
  2. 合挽き肉 お好みで
  3. 長ネギ 半本
  4. しょうが 1カケ
  5. にんにく 1カケ
  6. 鶏がらスープ顆粒 小さじ1
  7. 豆板醤 お好みで
  8. 砂糖 小さじ2
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    長ネギ、しょうが、にんにくはみじん切りにしておく。ごま油を熱して、香りが出てくるまで、よく炒める。
    香りが出てきたら合挽き肉を投入!さらに炒める。

  2. 2

    豆腐を一口だいに切って、投入。
    調味料をすべて入れて、さらに炒める。
    できあがり~。

  3. 3

コツ・ポイント

にんにくは国産をおすすめします!!味も、香りも外国産とはまったく違うので。香りが出るまで、焦がさないように、しっかり炒めてください。
豆板醤は辛いのがお好きな方は多めでどうぞ~。うちは辛いのがあんまり好きじゃないので、少々入れます。
味見をしながら、整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あずきときなこ
あずきときなこ @cook_40039242
に公開
食べるのが大好きな主婦1年生です。ごはんは1日3回の楽しみ☆ごはんがおいしいのはとってもうれしいこと!!でもそれよりも、大好きな人と「おいしいね」って言いながら食べることはもっとうれしいこと!!
もっと読む

似たレシピ