アンパンマンちらし寿司

pyonチャン
pyonチャン @cook_40019119

ひなまつりのお祝いディナーに作りました。

市販の「ちらしずし」の素を利用なのでレシピなんてお恥ずかしいですが・・・。

元気なアンパンマンが出来ました~!

このレシピの生い立ち
ひなまつりのディナーに作ってあげました。
とりそぼろの色がアンパンマンの顔にぴったりでしたぁ!

アンパンマンちらし寿司

ひなまつりのお祝いディナーに作りました。

市販の「ちらしずし」の素を利用なのでレシピなんてお恥ずかしいですが・・・。

元気なアンパンマンが出来ました~!

このレシピの生い立ち
ひなまつりのディナーに作ってあげました。
とりそぼろの色がアンパンマンの顔にぴったりでしたぁ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチケーキ型
  1. とりそぼろ(byありす2000さん) 100g
  2. とびっこ 45g
  3. ご飯 500g
  4. ちらしずしの素 1袋
  5. のり 適宜

作り方

  1. 1

    ちらしずしを作ります。
    お米1.5合がご飯になると500グラムになるそうです。

  2. 2

    ありす2000さんのレシピ(ID:17510860
    )でとりそぼろを作ります。

  3. 3

    ケーキ型にちらしずしを詰め、適度に押して形をつくりお皿に移す。

  4. 4

    全体にとりそぼろを広げて、とびっこでほっぺ&お鼻を。
    海苔をカットして眉毛、目、口をのせれば出来上がり!

  5. 5

コツ・ポイント

海苔で眉毛、目、口を上手にカットできれば失敗なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pyonチャン
pyonチャン @cook_40019119
に公開
2005/1/7更新専業ママでございま~す。「芋党」でもあります♪お料理は好きなんですけど、上手じゃアリマセン(^^ゞチビに取り分けできるレシピを探してます~ 
もっと読む

似たレシピ