もっちり☆手作り餃子の皮

赤福猫
赤福猫 @cook_40028046

もっちり☆カリッと、手作りの餃子の皮です。手軽に作れる量でお試しください♪
このレシピの生い立ち
手作りの皮を色々と試して、作りやすい配合にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約15個
  1. 強力粉 70g
  2. 薄力粉 10g
  3. ○塩 ひとつまみ
  4. お湯 50cc
  5. 打ち粉(コーンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに○の材料を入れ、お湯を3回に分けて入れて菜箸で混ぜる(この段階ではボソボソ)。その後、生地が滑らかになるまで手で捏ねる。

  2. 2

    固く絞った濡れ布巾をボウルに掛け、30分位寝かせる。(寒い時期は、30度位のお湯で湯煎)この間に餃子の中身を準備。

  3. 3

    軽く打ち粉をした台の上に2を乗せ、艶が出るまで手で捏ねる。

  4. 4

    丸めた3の中央に親指を刺してドーナツの様に穴を開ける。そのまま両手で回しながら輪を広げ、均等に伸ばす。

  5. 5

    4をゴムへら等で適当な大きさに切り分ける。手の平で丸めてから潰し、両面に軽く打ち粉を付けながら、すりこ木で円く伸ばす。

  6. 6

    好みの具を包みます。焼き餃子も水餃子も美味しいですよ♪

コツ・ポイント

水分が少なめなので、扱いが楽な生地です。薄く伸ばし過ぎると、包み辛くなります。市販の皮より少し厚めの方が、もちもちの食感が楽しめますよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

赤福猫
赤福猫 @cook_40028046
に公開
家庭菜園と猫と赤福が好き。 育てた野菜を収穫し、感謝しながら頂いています。 2007年1月 ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター取得。 ブログ http://piro-log.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ