薬味ソース

ゆきやんママ @cook_40041713
もう、何年も作り続けている我が家のソースです。グリルチキンにもよし。ゆで豚にもよし。何にでもあう和風ソースです。夏バテにもいいんじゃないかな?
このレシピの生い立ち
鳥のむね肉をおいしく食べるのに教えてもたったのですが、元のレシピではなく私の味覚だけで分量を決めました。お肉少し、野菜タップリでメタボにはよいかな?塩分で味を決めるより生姜の辛さが際立っています。
薬味ソース
もう、何年も作り続けている我が家のソースです。グリルチキンにもよし。ゆで豚にもよし。何にでもあう和風ソースです。夏バテにもいいんじゃないかな?
このレシピの生い立ち
鳥のむね肉をおいしく食べるのに教えてもたったのですが、元のレシピではなく私の味覚だけで分量を決めました。お肉少し、野菜タップリでメタボにはよいかな?塩分で味を決めるより生姜の辛さが際立っています。
作り方
- 1
大根(すりおろしてから軽く水分を切る)、ニンニク、しょうがをすりおろしてボールに入れる
- 2
ポン酢、みりん、ねぎをいれて混ぜる
- 3
大根が辛いようであれば、味の素、みりんを入れて調節する。
コツ・ポイント
野菜の上にお肉を置いてたっぷりかけるとウマイです。
生野菜がたっぷり食べれるのでヘルシーですよ
大根の辛味に左右されやすいので、大人だと生姜を多めにするとピリッとしてビールのあてに宜しいのでは
似たレシピ
-
低㌍♪薬味ソースでカリカリ鶏ステーキ♪ 低㌍♪薬味ソースでカリカリ鶏ステーキ♪
15分で作ります♪カリッと焼いた鶏肉に、しょう油ベースの香味ソースでいただきます。コンロの魚用グリルでこんがり焼くので油が落ちてヘルシー♪ソースはレンジで簡単に。シンプルでとまらない1品。 ナナ7月7日にママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17515280