簡単な紅茶ゼリーの作り方(^。^)

りんりん2006 @cook_40035598
鍋を使わずポットのお湯で、簡単にゼリーが作れます♪
このレシピの生い立ち
鍋に水を入れ火にかけ、沸騰直前で止めてゼラチンを加え・・・。よくあるゼリーの作り方。鍋を火にかけるのも面倒だし、いったい沸騰直前っていつ?!と思い、ポットに入っているお湯で作ってみました。出来ましたヽ(^。^)ノ
作り方
- 1
ゼラチンに水を加え、よくかき混ぜてから5分位浸し、ふやかします。
- 2
ボールにお湯を入れ紅茶のティバッグを浸し、皿などで蓋をし1分位蒸らします。
- 3
2.の紅茶液に砂糖を溶かします。
- 4
さらに、3.にふやかしたゼラチンを加え、よく溶かします。
- 5
容器に流し込み、冷蔵庫で2~3時間冷やし、固まったら完成。
- 6
ミルクやコンデンスミルクをかけて食べます。
コツ・ポイント
1から3への手順がポイント。ゼラチンをふやかしている5分の間に、3.で作った紅茶液がいい温度(沸騰直前?)まで下がるのだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*簡単美味しいアイスティーの作り方* *簡単美味しいアイスティーの作り方*
暑い夏、お湯を沸かさないでアイスティーが作れたら……できるんです!!!目からウロコの簡単アイスティー♡ Mme*Pierre -
-
-
-
-
親子クッキング♪うしさんのミルクプリン 親子クッキング♪うしさんのミルクプリン
夏休みに親子でおやつ作り♪ポットのお湯があれば火を使わず安心!液体は不安だけどこれなら…普通のココアでもOK! ナナママちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516289