作り方
- 1
ワラビ、人参、油揚げを切ります。
油揚げは油抜きをします。 - 2
ほんだし、酒、めんつゆ、水で煮ます。
- 3
普通にご飯をとぎ、煮汁と水で普通に水加減して、上に具をのせて、炊飯器で普通に炊きます。
(タイマーで前日にしかけても大丈夫!) - 4
出来上がり^^
コツ・ポイント
鶏肉を入れるともっと美味しいと思います。うちは切らしてたので入れてませんが... (^-^)ゞ
炊き上がりの味が薄かったら、ほんだしを混ぜて少しおいておけば大丈夫です(手抜きワザですいません☆)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!わらびごはん(春) 簡単!わらびごはん(春)
春しか味わえない、フレッシュわらびを炊き込みごはんにしました。作り方は簡単!シンプル!だけど美味しい!わらびの軽いねばねばがたまらない1品です。 アトリン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17518090