☆電子レンジで簡単☆ジューシーいなり☆

キキkiki
キキkiki @cook_40024968

ひとりお昼やお弁当に電子レンジで3分簡単に作れます!中のご飯も酢飯ではなく、青じその実を合えたご飯だと、とっても美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
昔から酢飯の稲荷寿司が好きではなかったので、家で漬物を刻んだものを入れて作っていました。電子レンジで上手に煮物ができるので、稲荷も煮てみたら、ものすごく簡単に美味しくできました。

☆電子レンジで簡単☆ジューシーいなり☆

ひとりお昼やお弁当に電子レンジで3分簡単に作れます!中のご飯も酢飯ではなく、青じその実を合えたご飯だと、とっても美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
昔から酢飯の稲荷寿司が好きではなかったので、家で漬物を刻んだものを入れて作っていました。電子レンジで上手に煮物ができるので、稲荷も煮てみたら、ものすごく簡単に美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 油揚げ 2枚
  2. ご飯 2膳
  3. 青じその実(漬物) 大さじ1強
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ☆だしの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    加熱できる容器に☆の調味料を溶かし、半分に切った油揚げを両面浸してから並べ、蓋またはラップをして、電子レンジ強で2分加熱、油揚げを裏返して、さらに1分過熱し、容器から上げてさます。暖かいご飯に青じその実を合えて、その油揚げにつめる。

コツ・ポイント

油揚げは半分に切る時に、手で袋になるように軽く開き、油抜きはしなくても大丈夫です。青じその実の他に、しば漬けや山ごぼうの漬物を刻んだものなどともとても合います。このレシピは私好みの甘い仕上がりですので、調味料はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キキkiki
キキkiki @cook_40024968
に公開
お料理は、食べるのも作るのも大好き!みなさんのおいしいレシピに、つくれぽするのがとても楽しいです♪よろしくお願いします。(*^_^*) 
もっと読む

似たレシピ