圧力鍋で高速!煮豚
20分くらいでできちゃう煮豚、蒸し豚??です。
このレシピの生い立ち
テレビで作り方を見て、少しアレンジを加えました
作り方
- 1
ネギは適当な長さに、生姜はうすく切っておく
- 2
圧力鍋に豚をおき、ひたひたになるまで水を入れる。ネギと生姜を投入!
- 3
加熱し、圧力がかかったら弱火にして 10 分ぐらい放置 … 時間がたったら自然に圧力が抜けるのを待つ
- 4
次はタレつくり。しょうゆ&砂糖&ごま油&豚煮汁 & 白すりごまを混ぜる
- 5
豚をうすく切って、タレをかけたらできあがり
コツ・ポイント
ネギは臭みを取るために青い部分だけ入れるってことだったのですが、せっかくだったので1本全部入れて煮ました。いっしょに食べたら、うまいです。
あとはキャベツを煮たものを豚の下に置いてます … 煮たといっても電子レンジでチン♪して柔らかくしただけです。このタレとすごく合います。
あ、タレの分量ですが、ちょっと多いかも。味見しながら適当にかけていってください。うちは殆どつかっちゃうけど。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17519098