ふつーのかぼちゃのポタージュ

パティ@ @cook_40028130
うちでよく作るかぼちゃのポタージュです。
簡単だけどとてもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
たいていクリームスープは、水と牛乳半々で作るので、ポタージュも同じでいいかなと(^^;。かぼちゃのほかに、きゅうりやほうれん草でもよくつくります。
作り方
- 1
たまねぎは、薄切り、かぼちゃは5mm位の厚さに切ってから、2~3cmくらいの大きさに切る。
- 2
熱した鍋にオリーブオイルを入れ、たまねぎを炒める。たまねぎがしなっとしたら、かぼちゃも入れて炒める。
- 3
2に水とコンソメキューブを入れて、沸騰したらあくを取り、弱火で10分くらい煮る。
- 4
火を止めて、水を張ったたらいに鍋ごと入れて粗熱をとる。
- 5
4をミキサーにかける。滑らかになったら鍋に戻し牛乳を入れて火にかける。
- 6
塩コショウで味を調え、一度煮立ててから火を止める。生クリームを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
生クリームは火を止めてから入れます。でないと固まってしまうので。
たまにかぼちゃとたまねぎの他ににんじんを入れたりもします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17520754