エスニック風焼きそば

tokkin @cook_40029361
普通の焼きそばに食べ飽きたら!ビールに抜群あうエスニック風焼きそばです
このレシピの生い立ち
先輩のお友達がカフェバーをやっていたときに教えてもらったメニューのアレンジです。市販のゆで麺を使って炒めると、エスニックっぽい麺になるでしょ!
エスニック風焼きそば
普通の焼きそばに食べ飽きたら!ビールに抜群あうエスニック風焼きそばです
このレシピの生い立ち
先輩のお友達がカフェバーをやっていたときに教えてもらったメニューのアレンジです。市販のゆで麺を使って炒めると、エスニックっぽい麺になるでしょ!
作り方
- 1
まずは下準備。豚肉薄切りを一口大に切り、適当な量の料理酒にまぶす(炒めたときにくっつかないようにするため)
- 2
チンゲン菜を縦半分、横半分くらいに切って軽く下ゆでする。にんにくはみじん切り。
- 3
市販のタンメン(生麺タイプ)の麺をゆでる。作り方に書いてある半分くらいの時間でアルデンテにゆであげて、軽く水で洗う。
- 4
サラダ油大さじ1に、にんにくのみじん切りを入れて弱火で香りをだす。香りがでてきたところで中火にして、豚肉、肉に色が付きだしたらチンゲン菜も炒める。
- 5
肉とチンゲン菜を炒めたところで、塩コショウで軽く味付けし、麺を投入。
- 6
市販のタンメンについていた、付属のスープを半分入れて味を全体になじませる。最後にごま油を適量いれて、強火でしあげてできあがり!
コツ・ポイント
麺をゆですぎるとべちゃっとなってしまいますので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーナッツバターでエスニックな焼きそば☆ ピーナッツバターでエスニックな焼きそば☆
残りがちなピーナッツバターを焼きそばに使ってみたら、エスニックな焼きそばができました☆冷蔵庫整理に試してみてください♪モラボ
-
-
エスニック風やきそば エスニック風やきそば
ソース焼そばに飽きた時にはこれ!たかの爪とナンプラーでちょっぴりエスニックな香りが・・・。お好きな具材を加えてお楽しみくださいませ。焼そば用の麺、そうめん、きしめん、ビーフンなどにも合う味付けだと思います。 お気楽主婦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17521583