無水の魔術師が魅せる濃密☆翠カレー

ゆかめし @cook_40042699
辛いもの中毒の我が家がお送りする、定番水無しグリーンカレー。滝汗必至ゆえタオル必須。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーって水を入れるとマズくなることに気付いたある日のこと、野菜を倍量にして蓋してつくってみたら無水の魅力にとりつかれた。
無水の魔術師が魅せる濃密☆翠カレー
辛いもの中毒の我が家がお送りする、定番水無しグリーンカレー。滝汗必至ゆえタオル必須。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーって水を入れるとマズくなることに気付いたある日のこと、野菜を倍量にして蓋してつくってみたら無水の魅力にとりつかれた。
作り方
- 1
鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った鶏胸肉と鷹の爪を中火で炒める炒める。
- 2
鶏肉が白くなったらグリーンカレーの素を投入。じっくり弱火で炒めて辛味を引き出す。目にしみるよ。
- 3
カレーの素に十分に油が回ったら、ココナッツミルクをドバーっと投入。よくかき混ぜる。
- 4
ココナッツミルクが温まったら、食べやすい大きさに切ったナス、パプリカ、エリンギを一挙投入!蓋をして弱火で20〜30分。
- 5
野菜から水がでるんじゃて。味見して塩気が足りなかったらナンプラーで調整。お皿に盛ってコリアンダー散らして、完成!
コツ・ポイント
蓋をして弱火でじっくり煮れば水入らず。最初はまろやか、後から強烈な辛さに襲われます。汗だらだら流して食べるがよろしねヽ(゜▽、゜)ノ
水煮タケノコいれてもいいよ。辛すぎたら牛乳いれてね。
最後のコリアンダー、嫌いな人にはやめてあげて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
グリーンカレーの素を使ってものりたま茶屋流 グリーンカレーの素を使ってものりたま茶屋流
かっらーいグリーンカレーにタマネギの甘みをのせて柔らかに仕上げました。(でも、辛いです。お子様には不向き) のりたま茶屋 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17521739