レンジで1分半!ピーマンのおひたし☆

miharun♪
miharun♪ @cook_40021991

レンジで簡単!忙しい時や面倒くさい時にぴったりの副菜です。

苦味もないので離乳食完了期にもいいですよ!
このレシピの生い立ち
離乳食で使用するためにピーマンをよく購入するのですが、お昼にコンロを使うのもめんどくさい時に雑誌で作れることを知りました。雑誌ではめんつゆでしたがポン酢のほうが個人的に好きです。

レンジで1分半!ピーマンのおひたし☆

レンジで簡単!忙しい時や面倒くさい時にぴったりの副菜です。

苦味もないので離乳食完了期にもいいですよ!
このレシピの生い立ち
離乳食で使用するためにピーマンをよく購入するのですが、お昼にコンロを使うのもめんどくさい時に雑誌で作れることを知りました。雑誌ではめんつゆでしたがポン酢のほうが個人的に好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 3ヶ
  2. 鰹節 適量
  3. ポン酢 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンの種をとり千切りにする。50ccほど耐熱ガラスにお湯をいれ、ピーマンを入れレンジで1分半加熱。600wの場合。

  2. 2

    耐熱ガラスのお湯を切り(熱いので注意)、鰹節とポン酢をかけて出来上がり!

  3. 3

    2016/09/25
    クックパッドニュースに掲載されました★
    掲載と閲覧お礼申し上げます。

  4. 4

    ★レンジで1分半 お弁当の隙間に入れたい
    「スピードおかず」5選★

    ありがとうございました。

コツ・ポイント

お湯は熱湯を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miharun♪
miharun♪ @cook_40021991
に公開
2005年、24歳の時結婚し、主婦になりました。節約節約と思いつつも、なかなかできず・・・(涙)未だにかわいいお洋服や雑貨、食べることやショッピング大好き26歳の主婦mamaです(^。^)
もっと読む

似たレシピ