カボチャといえば、この煮物

おこやぁ @cook_40030401
調味料入れて、煮えるのをまつだけ・・・。あと、一品って時にいいですし、お弁当にいれてもGOOD!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたメニューです。
我が家用に少し、しょうゆを減らしました。
カボチャといえば、この煮物
調味料入れて、煮えるのをまつだけ・・・。あと、一品って時にいいですし、お弁当にいれてもGOOD!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたメニューです。
我が家用に少し、しょうゆを減らしました。
作り方
- 1
カボチャのたねを取り、皮のところよく洗う。
一口大にカットします。 - 2
だし汁を煮立たせ、カボチャを入れて酒・しょうゆ・みりんを入れて落し蓋して煮る。
- 3
煮汁が半分くらいに煮詰めたら出来上がり。
コツ・ポイント
煮ている間は煮崩れるので、箸でつついたり混ぜたりしない。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17522183