☆カボチャの煮物

☆ありがとう食堂 @cook_40042671
ほったらかし料理です。簡単なので「料理にじしんない!」という人でも絶対うまい!!ってくらい簡単です。
このレシピの生い立ち
簡単に作れました。ほったらかし料理なのにうまくいってうれしかったです。
☆カボチャの煮物
ほったらかし料理です。簡単なので「料理にじしんない!」という人でも絶対うまい!!ってくらい簡単です。
このレシピの生い立ち
簡単に作れました。ほったらかし料理なのにうまくいってうれしかったです。
作り方
- 1
かぼちゃはタネをとり、2~3センチ幅の一口サイズに切ります。鍋にカボチャを入れたらひたひたに浸かるぐらいの水を加えます。
- 2
お茶パックを用意して、そこにかつおぶしを入れてください。カボチャが入った鍋を沸騰させます。
- 3
アクをいったんとったらかつおぶしが入ったお茶パックを鍋に入れます。中火で煮ます。(アクが出てこなくなるまで10分程度。)
- 4
アクがたまってきたらとってくださいね。カボチャに砂糖を振りかけます。めんつゆ、みりんもまわしかけます。
- 5
そのまま弱火にして汁けがなくなるまで煮れば完成です。
コツ・ポイント
お茶パックがない時は、あらかじめ用意しただし汁をカボチャがひたひたに浸かるくらいまで加えて煮はじめてください。アクをとることぐらいで、ほったらかしでOK です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこりカボチャの煮たん♪ ほっこりカボチャの煮たん♪
ダシを取らなくても大丈夫!なぜなら作りながらダシが出るから!だから手間が省ける♪そして美味しい☆と言えばカボチャ料理の定番になりますね(^ー^* )フフ♪ enrique
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17522186