パセリたっぷりカレー

べりっこ
べりっこ @cook_40033322

パセリの味がやみつきです☆
このレシピの生い立ち
冷凍保存用にたくさん作ります。解凍がしやすいように、お肉は挽肉&野菜はみじん切りで作ります。じゃがいもは冷凍すると味が落ちるので基本は入れませんが、入れたい場合は、冷凍するときに除くので大きく切って入れています。

パセリたっぷりカレー

パセリの味がやみつきです☆
このレシピの生い立ち
冷凍保存用にたくさん作ります。解凍がしやすいように、お肉は挽肉&野菜はみじん切りで作ります。じゃがいもは冷凍すると味が落ちるので基本は入れませんが、入れたい場合は、冷凍するときに除くので大きく切って入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 挽肉 350g
  2. にんにく 1片
  3. セリ 1袋
  4. にんじん 2本
  5. たまねぎ 2個
  6. しめじ 1袋
  7. トマト缶詰 1缶
  8. 適量
  9. しょうゆ 適量
  10. 市販のカレールー 6人分

作り方

  1. 1

    にんにく、パセリはみじん切りにする。(パセリの茎もみじん切りにする)

  2. 2

    にんじん、たまねぎ、しめじは1センチ角くらいに切る。

  3. 3

    鍋に油とにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。

  4. 4

    たまねぎを入れ、透き通るまで炒め、挽肉を入れる。(ここで軽く塩胡椒で肉に味をつける)

  5. 5

    にんじんを入れ、油が全体にまわるまで炒め、しめじを入れる。

  6. 6

    トマトの缶詰を入れ、具が浸るくらいまで水をいれる。

  7. 7

    パセリを入れ、全体をよく混ぜて、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    カレールーを入れて煮る。最後に味を見ながら、しょうゆで調整する。(牛乳を少し入れても美味しいです)

  9. 9

    ピーマン、なす、ズッキーニを入れたり、きのこを何種類か入れても美味しいです。

コツ・ポイント

ルクルーゼ ココットロンド 24cm (4,2L) で2/3ぐらいの量が出来ます。あたたかい蕎麦にかけても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べりっこ
べりっこ @cook_40033322
に公開
美味しいゴハンを作ってストレス発散も出来たらいいな〜
もっと読む

似たレシピ